top of page

調査結果

  • 執筆者の写真: たけ ちゃん
    たけ ちゃん
  • 8月15日
  • 読了時間: 2分

今日の当たりジグは、グロー系のストライプ、ピンク・オレンジ、赤金。

底に水濁りが残っているのか、グローに反応が良かったような気がします。


先日、喰いが渋い時の対処法をネットで調べたところ、ルアーにブレードを装着、あるいは『ただ巻き!』ストップ&ゴー。


本当に『ただ巻き』に反応するのか?

それで釣果が伸びるのであれば、それに越したことは無いと思い、『ただ巻き!』を中心に調査開始!


何回巻いて止める?

巻きの速度は?

ルアーはどれにする?

一通りやってみた結果、いきなり『ただ巻き!』でヒット〜!!


けど、後が続かない・・・。


やり方が悪いのか?

色々試してみるも、10回に2回の割合での当たり。たまたまなのか、その当たりは強く、デカイのが多い。


フックがバーブレスだった為、バラシが4回。少ない当たりの中でのバラシは痛い。

決してバーブレスフックを好んで付けていたのではなく、なんでバレる?とジグを見たらバーブレスフックでした( ̄▽ ̄;)。


喰い上げが多く、老体にムチ打って負けずにリールを巻く。魚は途中まで来て底に向かおうとする。

ガンガン振り回されて、シーーーン・・・。


バラしたわ。

背中に、船頭の突き刺さるような視線を感じる(-_-;)


けど、1度スイッチが入った魚はまたファイトしてくる。

直ぐ様、隣のルアーに喰らい付いてきた。

上手なお客様は見事キャッチ^ ^

魚はデカイv

おめでとうございます^ ^


そんなこんなで50分延長の末、終了〜。

あの手この手でやってみましたが、本日の調査結果。

・釣れない時は何をしても無理!

・ムズイ!

・喰いが渋い時のルアーなんて通用しない!

とルアーのせいにもしてみるが、

まだまだ修行が足りん。


またいつか、リベンジしたいと思います。

魚のやる気スイッチ、どこにあるんですかね〜。

暑い中、大変お疲れ様でした ε-(´∀`; )






 
 
 

コメント


宮城県石巻市北上町十三浜小泊

ご予約・お問い合わせ

TEL: 090-3753-3334           (武山)

大勢丸のベテラン船頭です。

※仕立ては受け付けておりません。

※悪質なドタキャンにつきましては、全額お支払いいただきますのでご注意ください。
​(キャンセルは一週間前までにお願いいたします。)

bottom of page